こんにちは!たまです。
ブログを始めて、参考書を見ながら、
とにかく記事を書いて、
とにかくアフィリエイトの広告をバナーで張り付ける、
という作業を行っておりました。
だけれども、
ブロックの中に貼り付けられなかったり、
素材がコピーできなかったり。
????
あげくに姉から
「ブログ見たけど、広告からそのサイトに行けないよ?」
マジ??
自分でもスマホからブログを見てみて、
確かに広告はあるけど、絵ずらがあるだけ。
他のブロガーさんが書いている
アフィリエイトの方法や、
レンタルサーバーサイトのブログ初心者講座、
グーグル検索等で、
数時間ばかし解決方法を探しましたがわからず。
困ったところにもう一度買ってきていた参考書を読んだら。
ちゃんと書いてまりました。
「カスタムHTML」にしないといけないのね・・・・・・。

ブロックの「カスタムHTML」を選びます。

選んだら「HTMLを入力…」と表示されるので、
そこにコピーしたアフィリエイトコードを貼り付けます。

↑この状態で「公開する」と、
ちゃんとリンクが出来ていました。
よかったー。
今まで書いた記事が、
たいした量じゃないうちに発見できて幸いでした。
これ、
つまずく方いらっしゃるのじゃないかなぁ。

コメント