こんにちは!たまです。
愛猫ぽてちは うちに来た当初から
私がリビングから出ると追いかけてきます。
外でやることがないからほぼ家にいますが、
さすがに食料は買いに出ないといけません。
家を出るときは、ぽてちをリビングに残し
ドアを閉めるのですが。

ドアのすぐそばに座って待ちます。


待っているだけでも可哀そうですが
鳴きます。
みやぁ~~~・・・・みやぁ~~~・・・・
尾を引く長さです。3秒ぐらいかな。
この声を聞くと切なくてしょうがないのですが
留守番はしてもらわないといけないので
心を鬼にして外出します。
リビングに入る時は、
必ずドアをゆっくり開けるようになりました。
リビングのドアはまだ、
透かしなのでぽてちの姿が見えますが、
私がトイレに行くと、
トイレのドアのすぐ外で待っているので
トイレから出る時も、
ゆっくり開けるようになりました。
ドアを閉める時もですね。
パートナーを玄関まで見送りに、
慌ててリビングから出たら。
ぽてちがいるので、
リビングのドアを閉めようとしたんですけど
まさかのまさかで
「ぎゃっ!」と鳴き声がして、
ぽてちを挟んでしまったもよう。
すぐドア付近を見たけど飛んで離れたようで
当たった感覚はあったけど
どういう挟み方したのか全くわかりません。
この翌日食べたものを吐いたので、
内臓破裂でもしたのではないかと心配しました。
動物飼っているところは、あるあるな話かな?

コメント