退職後の健康保険:任意継続か国民健康保険か

退職で起こること

こんにちは!たまです。

自分がちょっと
労務管理に携わっていましたので、

退職した場合、
健康保険に任意継続というものがあると、
漠然と知ってはいました。

まさか自分が、任意継続がいいのか、
国民保険がいいのか考える羽目になるとは。

会社員であれば、
全国健康保険協会(協会けんぽ)の運営で、

保険料は会社が半分、負担してくれています。

退職した場合、次の会社が決まっていれば、
その会社の健康保険に加入ですが、

私は転職先が見つかりそうにないので、
家族の健康保険の被扶養者になるという手が使えない以上、
任意継続か国民健康保険を選ばねばなりません。

任意継続とは何ぞや?ですが、

前の会社で2ヶ月以上働いていれば、
退職後も同一の健康保険を使える
という制度です(ただし、2年間の期限付き)

任意継続が有利な人は、在職中の給料が高い人。

任意継続か、国民健康保険か、
保険料がいくらか調べて安い方を選ぶのが得策です。

国民健康保険料は、私の住む町の場合、
「前年の収入や固定資産税」で計算されます。

任意継続の保険料は、
「会社退職時の標準報酬月額と、上限の標準報酬月額のいずれか低い方の額に保険料率をかけた金額」となります。

おそらく、任意継続を選んだ方がよさそうですが、

私の最後2ヶ月の給料が不明なので、
標準報酬月額がわからず、判断しかねています。

こういった手続きについて、
ネットでも調べるし、本でも調べますけど。

健康保険と国民年金がこんがらがって、
嫌になります。

でも、手続きはしっかりしておかないと、
後々、余計面倒になりますから、

これも経験、勉強と思って考えます。

コメント